東京マラソン2018結果・速報!招待選手・コースと日程と優勝賞金をチェック!

出典:http://cool-father.com/

こんにちは~!タケボーヤです。

ご訪問ありがとうございます♪

大人気のマラソン大会である、東京マラソンも2018年で11回目を数えます!

 

今回の2018年大会の倍率はなんと、12.1倍だったそうです!!

人気の秘訣は、制限時間が7時間と長めに設定されてあること大きなポイントです!

そんな東京マラソン2018は、は東京オリンピックマラソン代表の予選を兼ねています!

 

東京オリンピック代表に向けた第一関門でこのレースで優勝することで、マラソン・グランドチャンピオン・レース(MGCレース=19年9月以降開催)の出場権が得られます!

という訳で、今回は東京マラソン2018の結果・速報はもちろん、招待選手や、日程、優勝賞金をご紹介していきます!

東京マラソン2018の開催日程

 

開催日時
2018年:(平成30年)2月25日(日)
9時05分:車いすマラソン・10kmスタート
9時10分:マラソン・10kmスタート
10時50分:10km競技終了
16時10分:マラソン競技終了

マラソン :35,500人

テレビ放映
フジテレビ系全国ネット

優勝賞金:1100万円
タイムボーナス世界記録更新:3000万円
タイムボーナス日本記録更新:500万円
タイムボーナスコースレコード:300万円

 

 

東京マラソン2019年の日程が変更になるって本当?!

毎年2月に開催されている東京マラソンですが、2019年から、開催月が3月に変更されるようです!

変更後の開催日程は、3月の第1日曜日になる模様です。

この変更については、天皇陛下が退位、新天皇誕生日の影響を配慮したもののようです。

ゴール地点が東京駅前の行幸通りであり、現在の天皇陛下が退位され、2020年から天皇誕生日が2月23日になると、東京マラソンと天皇誕生日の一般参賀が重なるケースが出てくる可能性があるための日程変更だそうです。

 

東京マラソン2018のコースとテレビ放送は?!

コース:マラソン:東京都庁~飯田橋~神田~日本橋~浅草雷門~両国~門前仲町~銀座~高輪~日比谷~東京駅前・行幸通り(日本陸上競技連盟・IAAF/AIMS公認コース)

制限時間(マラソン ): 7時間

高低図はこちらです!

出典:http://www.marathon.tokyo/

この高低図からも分かるように、下り基調でほぼフラットなコースで、記録に期待できます!!

では、昨年の結果を見ていきましょう!

テレビ放映
フジテレビ系全国ネット

テレビ放送の詳細については情報が入り次第更新していきます!

続いては、優勝賞金について見ていきましょう!

 

東京マラソン2018の優勝賞金はおいくら?!

順位賞金

・優勝賞金:1100万円
・2位:400万円
・3位:200万円
・4位:100万円
・5位:75万円
・6位:50万円
・7位:40万円
・8位:30万円
・9位:20万円
10位:10万円

実は順位賞金とは別に、記録更新賞金があります。

 

記録更新賞金

・世界記録更新:3000万円
・日本記録更新:500万円
・大会記録更新:300万円

世界記録更新で、優勝したらなんと4100万円の賞金ですよ!!

そんなことが可能なのは、外国人選手何でしょうけどね。笑

 

 

東京マラソン2017の結果は?!

出典:https://page.auctions.yahoo.co.jp/

1位:2:03:58 ウィルソン・キプサング
2位:2:05:51 ギデオン・キプケテル
3位:2:06:25 ディクソン・チュンバ
4位:2:06:42 エバンス・チェベト
5位:2:07:39 アルフェルス・ラガト
6位:2:08:10 バーナード・キピエゴ
7位:2:08:14 ヨハネス・ゲブレゲルギシュ
8位:2:08:22 井上 大仁(MHPS)
9位:2:08:45 ツェガエ・ケベデ
10位:2:09:12 山本 浩之(コニカミノルタ)
11位:2:09:27 設楽 悠太(Honda)
12位:2:09:31 ソロモン・デクシサ
13位:2:09:46 服部 勇馬(トヨタ自動車)
14位:2:11:02 今井 正人(トヨタ自動車九州)
15位:2:11:04 野口 拓也(コニカミノルタ)
16位:2:11:05 高宮 祐樹(ヤクルト)

優勝は、ウィルソン・キプサング 2時間03分58秒。マラソン国内最速記録(ツェガエ・ケベデ2:05:18 福岡国際09年)を大きく更新。日本人トップは井上大仁(MHPS)2時間08分22秒の総合8位。

続いては、東京マラソン2018年の招待選手を見てきましょう!

 

東京マラソン2018年の招待選手!

こちらは、正式発表を待っての更新となります!

ですが、現時点で東京マラソンへの参加を表明している選手を紹介しておきます。

・設楽悠太(Honda)
・神野大地(コニカミノルタ)
・近藤秀一選手(東京大学)
・鈴木健吾選手(神奈川大学)
・井上大仁(MHPS)
・浜崎達規(沖縄・南城市役所)
・ウィルソン・キプサング(ケニア)
・テスファエ・アベラ(エチオピア)

この選手は東京マラソンへの参加を表明しています。

設楽悠太【東京マラソン2018】結果速報!日本記録更新で1億円の報奨金GETなるか?
神野大地【東京マラソン2018】結果速報!2度目のチャレンジでMGC出場権獲得なるか?!

箱根駅伝前は青山学院大学の下田裕太選手も参加を表明していましたが、箱根駅伝での疲労を考慮して東海大が018への参加を見送った模様です。

今後の進路であるGMOで、一色恭志選手と共に頑張ってほしいと思います。

新たに、神野大地選手が東京マラソンへの参加を明らかにされました。

今回の、東京マラソン2018の目標はサブテンだそうです。

1月7日よりで鈴木健吾選手らと共に日本陸連主催のニュージーランド合宿に合宿に出発されています。

情報が入り次第更新していきたいと思います!

招待選手が正式に発表されました。

・海外男子招待選手

・ウィルソン・キプサング

出典:http://www.marathon.tokyo/

・テスファエ・アベラ

style="border:

出典:http://www.marathon.tokyo/

・ディクソン・チュンバ

style="border:

出典:http://www.marathon.tokyo/

・ツェガエ・メコネン

出典:http://www.marathon.tokyo/

・フェイサス・リレサ

出典:http://www.marathon.tokyo/

・ビンセント・キプルト

出典:http://www.marathon.tokyo/

・アモス・キプルト

出典:http://www.marathon.tokyo/

・ギデオン・キプケテル

出典:http://www.marathon.tokyo/

・バーナード・キピエゴ

出典:http://www.marathon.tokyo/

・キブロム・ゲブレジャビエル

出典:http://www.marathon.tokyo/

・モハメド・レダ・エルアラビ

出典:http://www.marathon.tokyo/

・ファンルイス・バリオス

出典:http://www.marathon.tokyo/

 

・日本人男子招待選手

・井上大仁

出典:http://www.marathon.tokyo/

井上大仁【東京マラソン2018】結果速報!日本記録更新で1億円の報奨金GETなるか?

・設楽悠太

出典:http://www.marathon.tokyo/

設楽悠太【東京マラソン2018】結果速報!日本記録更新で1億円の報奨金GETなるか?

・石川末廣

出典:http://www.marathon.tokyo/

・山本浩之

出典:http://www.marathon.tokyo/

・木滑良

出典:http://www.marathon.tokyo/

・大石港与

出典:http://www.marathon.tokyo/

・宮脇千博

出典:http://www.marathon.tokyo/

・佐藤悠基

出典:http://www.marathon.tokyo/

・神野大地

出典:http://www.marathon.tokyo/

・村澤明伸

出典:http://www.marathon.tokyo/

・市田孝

出典:http://www.marathon.tokyo/

・鈴木健吾

出典:http://www.marathon.tokyo/

下田裕太【青山学院大学】の就職先であるGMOアスリーツとは?!
近藤秀一【東大】が箱根駅伝に関東学生連合で出場!出身高校やwikiプロフをチェック!
設楽悠太(したらゆうた)は結婚してるの?!ハーフマラソンで日本新って本当?

 

・海外女子招待選手

・ルティ・アガ

出典:http://www.marathon.tokyo/

・プリティ・チェロティッチ・リオノリポ

出典:http://www.marathon.tokyo/

・シュレ・デミセ

出典:http://www.marathon.tokyo/

・ベルハネ・ディババ

出典:http://www.marathon.tokyo/

・ヘラー・キプロプ

出典:http://www.marathon.tokyo/

・アンナ・ハーナー

出典:http://www.marathon.tokyo/

・エイミー・クラッグ

出典:http://www.marathon.tokyo/

・メセレト・デファー

出典:http://www.marathon.tokyo/

東京マラソン2018結果と速報!!

設楽悠太選手が日本新記録で全体2位、日本人1位でフィニッシュしました。

設楽悠太:2時間6分11秒(日本記録更新)

優勝は、ディクソン・チュンバ選手で2時間5分30秒でした。

設楽悠太選手も凄かったですが、井上大仁選手の2時間6分54秒も日本歴代4位の記録でかなりのタイムです。

東京オリンピック2020のマラソンコースがおおむね決定!日程もチェック!!
東京マラソン2018!芸能人は誰が走るの?結果・速報!コースと日程をチェック!

現時点での、東京マラソン参加者を記載していますが、この選手も出場するよって情報がありましたら、お知らせください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください