東京マラソン2017芸能人は誰が走るの?過去の参加者と優勝賞金はいくら?

こんにちは~!タケボーヤです。

ご訪問ありがとうございます♪

現在1月の後半でマラソンシーズン真っ盛りですね!

 

そんな中今年も日本最大のマラソンイベントである東京マラソン2017が開催されますね。

開催日は2017年の2月26日(日)です。

そんな東京マラソンなんですが、毎年のように芸能人や著名人が走ることでも知られています。

今年は誰が走るのか?気になりますよね~!

という訳で、今回は東京マラソン2017に参加すると予想される芸能人や、過去に参加された経験のある芸能人につい書いていこうと思います。

東京マラソンってどんな感じ?

出典:http://www.huffingtonpost.jp/

開催地:東京
開催時期:2月
コース:公道
創立:2017年
コースレコード男子:ディクソン・チュンバ(ケニア)2:05:45
コースレコード女子:ティルフィ・ツェガエ(エチオピア)2:22:23
優勝賞金:800万円
タイムボーナス世界記録更新:3000万円
タイムボーナス日本記録更新:500万円
タイムボーナスコースレコード:300万円

 

ニューヨークシティマラソン、ロンドンマラソン、ボストンマラソン等に匹敵する市民参加型大規模シティマラソンなんです。

何気に優勝賞金やタイムボーナスの金額が凄いですね!

続きまして2016年に東京マラソンに参加された芸能人、著名人をみていきましょう。

2016年に東京マラソンに参加した芸能人、著名人

猫ひろし(芸人)2:32:12128位
藤森慎吾(芸人)3:58:397557位
岩本乃蒼(日テレアナ)4:10:599447位
北澤豪(元サッカー選手)4:21:059509位
堀江貴文 (実業家)4:34:5513492位
茂木健一郎(脳科学者)4:56:0817307位
厚切りジェイソン(芸人)5:01:2518485位
立野リカ(モデル)5:27:1422982位
山田ローラ(モデル)5:29:5623555位
田中理恵(体操選手)6:40:4533532位
木原実優(女優)6:52:5234533位
木原実(気象予報士)6:52:5234535位
ロッキー(芸人)6:58:4334703位

 

多くの芸能人や著名人が参加されて完走されています。

やはり猫ひろしがダントツで早いですね。

猫ひろしは毎年のように東京マラソンに参加されていて、2017年の東京マラソンにも参加が決まっています。

 

猫ひろしさんののコメントがこちら

来月の東京マラソンでは、自己ベスト2時間27分48秒の更新が目標だ。「状況は難しいですが、今日はいい刺激になった。頑張るニャー!、頑張るニャー!」と気合を入れていた。

引用:http://headlines.yahoo.co.jp/

関連記事はこちら→リオオリンピックから半年!東京マラソン2017で見せた設楽悠太の好走!!

2017年の東京マラソン芸能人は誰が走るの?

毎年沢山の芸能人ランナーが参加されるのですが、昨年のオリエンタルラジオの藤森慎吾さんは日本テレビ「火曜サプライズ」での広報ランナーとして事前に参加が決定していたようですが、2017年はそのような企画は今のところありませんね。

現時点で参加が確定、または可能性が高いのは、芸人の「猫ひろし」さん、お笑い芸人「デンジャラス」ノッチさん、ものまねアスリート芸人の「M高史」、フリーアナウンサーの「安田美香」さん、元自衛隊の「福島和可菜」さん、タレントの「やない由紀」さん、東京ガールズラン(TGR)の(川口優菜・梅本静香・宮河マヤ・寺本愛美・永田レイナ・神スイング稲村亜美・熊江琉唯)落語家の「林家たい平」さん元サッカー選手の「北澤豪」さんくらいですかね。

 

お笑い芸人の猫ひろしさん

出典:http://www.huffingtonpost.jp/

お笑い芸人のノッチさん

出典:twitter.com/

ものまねのM高史さん

出典:http://www.japan-ultramultievents.com/

アナウンサーの安田美香さん

出典:twitter.com/

元サッカー選手の北澤豪さん

出典:http://ure.pia.co.jp/

 

落語家の林家たい平さん

元自衛隊の福島和可菜さん

出典:http://news.utamap.com/

関連記事はこちら→フルマラソン芸能人女性No.1は元自衛隊福島和可菜!東京マラソンで記録!!

タレントのやない由紀さん

出典:https://stat.profile.ameba.jp/

東京ガールズラン(TGR)

出典:https://mdpr.jp/

個人的には昨年の大阪マラソン2016に参加されていたコブクロの小渕健太郎(自己ベスト3時間40分)さんなんかが走ってくれるといいですね。

新しい情報が入り次第更新していきたいと思います。

関連記事はこちら→ランニング、ジョギングしている芸能人や著名人!マラソンのタイムも凄い!!

東京2017の招待選手は?

8月の世界陸上(ロンドン)代表選考会を兼ねた東京マラソン。

今井正人選手(32):トヨタ自動車九州
藤原新選手(35):ミキハウス
下田裕太選手(20):青山学院大学
ウィルソン・キプサング選手(34):ケニア

井上大仁選手日本人1位に関する記事はこちら→東京マラソン2017!日本人1位は井上大仁(MHPS)!世界陸上確定か!?

今井正人選手に関する記事はこちら→今井正人選手に大注目!!東京マラソン2017!頑張れ元祖山の神!!

下田裕太選手についての記事はこちら→東京マラソン2017!下田裕太【青山学院大学】が学生記録に挑戦!オタクって本当!?

藤原新選手についての記事はこちら→藤原新選手が東京マラソン2017に招待選手として出場予定!!目指せ2時間7分台!!

招待選手の記事については以下を御覧ください。

8月の陸上世界選手権(ロンドン)代表選考会を兼ねた、2月26日の東京マラソンに出場する、国内外の招待選手が20日、発表された。日本勢では順大時代に箱根駅伝の山上りの5区で活躍した元祖“山の神”今井正人(32)=トヨタ自動車九州、2012年ロンドン五輪代表の藤原新(35)=ミキハウス、前回大会で10位に入った下田裕太(20)=青学大=らが名を連ねた。

外国勢では2時間3分13秒の自己記録を持つウィルソン・キプサング(34)=ケニア=らが参戦する。今大会は臨海部の東京ビッグサイトにゴールするコースから、より都心部を走る設定となり東京駅前にゴールする新コースで行われる。

引用:http://headlines.yahoo.co.jp/

 

東京マラソン2017年は新コース!!

2016年のコースはこちら

東京都庁~飯田橋~皇居前~日比谷~品川~銀座~日本橋~浅草雷門~築地~豊洲~東京ビッグサイト

 

2017年新コースはこちら

東京都庁~飯田橋~神田~日本橋~浅草雷門~両国~門前仲町~銀座~高輪~日比谷~東京駅前・行幸通り

出典:http://therun.jp/

東京マラソンコースムービーはこちらです。

出典:http://www.marathon.tokyo/

東京マラソン新コースは超高速コース?

新コースの記事は以下を御覧ください。

世界記録が間近で見られる!? 2月26日の東京マラソンで先頭集団を先導するペースメーカー(PM)の設定タイムが、世界記録2時間2分57秒を狙える基準とする案が浮上していることが16日、分かった。今年から高低差が少なく、潮風の影響が軽減されるコースに変更になったことなどが理由。序盤から1キロ2分55秒前後のペースとなる可能性もあり、超高速レースで盛り上がりそうだ。

東京マラソンが世界最速レースとなる可能性が出てきた。東京マラソン財団広報部はPMの設定タイムについて「正式に出場選手が決まり、相談して決まります」と話したが、複数の関係者によると、世界記録の2時間2分57秒を狙えるペースを検討しているという。単純計算で1キロ2分55秒前後が目安となる。

東京は国内唯一の世界最高峰シリーズで高額賞金大会となる「ワールド・マラソン・メジャーズ」で、世界トップ選手が集結する。主に外国勢に向けた設定タイムだが、世界記録が出れば、大会価値や注目度は高まる。設定タイムは選手の顔ぶれや、気温、風、湿度など気象条件にも左右されるため当日まで変わる可能性があるが、好条件がそろえば、国内では過去に例のない超高速レースとなる。

引用:http://headlines.yahoo.co.jp/

因みにペースメーカー(PM)はロンドン五輪5000メートル、1万メートル代表の佐藤悠基選手に決まったそうです。

日本のトップランナーがこのようにペースメーカーを務めるのは異例のことだそうです。

東京マラソンには賞金があるって知ってた!?

東京マラソンにはなんと賞金があります。

しかも結構な金額です。

では1位から順にみていきましょう。

賞金一覧

1位1100万円
2位400万円
3位200万円
4位100万円
5位75万円
6位50万円
7位40万円
8位30万円
9位20万円
10位10万円

 

タイムボーナス

世界記録更新:3000万円
日本記録更新:500万円
コースレコード:300万円

副賞 BMW

このようになっています。

猫ひろしの2016年でさえ128位ですよ~!

ベストテンはかなりのハードルですね!

優勝するとかなりの金額ですよね~、狙っても取れませんけどね(笑)

しかも2017年から新コースとなり、スピードが出やすいコースになっているようなので、下手したら世界記録の更新もあるかもしれません。

東京マラソン2017まとめ

現時点で参加の可能性が高いのは、猫ひろしさん、ノッチさん、M高史さん、安田美香さん、北澤豪さん。

猫ひろしさんは自己ベスト更新を狙っている。

招待選手は今井正人選手、藤原新選手、下田裕太選手、ウィルソン・キプサング選手。

東京マラソンには2017は新コース。

東京マラソンには賞金があって、優勝賞金は800万円である。

ペースメーカーは佐藤悠基選手。

今回は以上になります。最後まで読んでいただき有り難うございます。

関連記事はこちら→初心者ランナー必見!!マラソン大会当日の朝食からレースまでの悩みに答えます!!

九州で人気のマラソン大会はこちら→2017さが桜マラソンを楽しもう!!駐車場は事前にしっかり確認しよう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください