大迫傑が初マラソン!!ボストンマラソンの結果は3位!?

http://static.pinky-media.jp/

こんにちは~!タケボーヤです。

ご訪問ありがとうございます♪

4月17日に行われたボストンマラソンで大迫傑選手が、見事3位の表彰台を飾ることが出来ました~!!!!!


日本男子マラソンにおいてのかなりのビックニュースだと思うんですよね~!!

トラック中心の大迫傑選手の初マラソンで、しかも気温が25度を超える中一流なメンバーと争った結果の3位なので非常に価値のある結果だと思います。

そんな大迫傑選手の初マラソン、ボストンマラソンの結果を見ていきましょう!!

ボストンマラソンとは?

アメリカ合衆国のボストンで4月17日に開催されました!

開催日:2017年4月17日【月】
開催地:アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン
制限時間:6時間15分

コースの特徴

ボストン郊外のホプキントンをスタート、市街へ向けて走る片道コース。
35キロ付近に有名な心臓破りの坂があるが、全体としては下りが中心。
後半の細かな上りを走りきれば、ゴールまでは一気に下る。

このような大会ですね!

コース動画がこちら

大迫傑選手ボストンマラソン結果!!

1位 2:09:37 ジェフリー・キルイ(ケニア)
2位 2:09:58 ゲーレン・ラップ(アメリカ)
3位 2:10:28 大迫傑(ナイキ・オレゴン・プロジェクト)
4位 2:12:08 シャドラック・ビウォット(アメリカ)
5位 2:12:35 ウィルソン・チェベト(ケニア)

このような順位になっています!!

ラップタイムは?

5km  15:25
10km 30:29(15:04)
15km 45:44(15:16)
20km 1:01:16(15:32)
中間点  1:04:36
25km 1:17:00(15:45)
30km 1:33:01(16:02)
35km 1:48:31(15:30)
40km 2:03:38(15:07)
フィニッシュ 2:10:28(6:51)

では関連記事を見ていきます!

 陸上の日本長距離界のエース大迫傑(25=ナイキ・オレゴンプロジェクト)が、ボストン・マラソンに出場し、2時間10分28秒の3位に入った。今大会での日本人の表彰台は87年に優勝した瀬古利彦以来、30年ぶりだった。

世界最高峰シリーズ「ワールド・マラソン・メジャーズ」に数えられる大会。初マラソンながら、30キロ付近まで先頭集団に粘ってついていった。その後は離されたが、攻めのレースを展開した。

低迷する男子マラソン界に新風を吹き込む存在となりそうだ。優勝した2時間6分27秒の自己記録を持つキルイ(ケニア)と50秒差、2位のリオ五輪銅メダルのラップ(米国)とはわずか30秒差だった。20年東京五輪はマラソンでの出場を目指している。初マラソンでこの快走劇。今後への期待が高まる内容だった。

大迫は早大時代には箱根駅伝などで活躍した。日清食品グループを15年3月に退社。米オレゴン州を拠点に実質的なプロとして活動している。15年7月には5000メートルの日本新記録(13分8秒40)を樹立した。

参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170418-01809458-nksports-spo


この大迫傑選手のボストンマラソンの結果はかなり価値があるものだと思います!

今後のマラソン転向の可能性も十分有り得る話なんでは無いでしょうかね~!!?

この暑さで、ペースメーカーなしのレース展開でこの結果ということは、東京オリンピックでも期待できるんじゃないでしょうか!??

関連記事はこちら→大迫傑のシューズはナイキ!?ボストンマラソンで履いていたのは何!?

関連記事はこちら→大迫傑がマラソンに転向!?ボストンマラソンに初挑戦!!

関連記事はこちら→大迫傑(おおさこすぐる)の嫁は元SKEのあゆみ!年収についても調査!

そしてこの結果に対するコメントも大迫傑選手を称える様なコメントが目立ちます!

ネット上のコメント

名無しさん
2017/04/18 01:49
素晴らしい!! これからも応援する!
名無しさん
2017/04/18 01:45
俺の全力疾走のスピード以上で、
2時間以上走り続けるあんたらは
凄い。
名無しさん
2017/04/18 03:11
低迷中の長距離ランナーに、キラッと輝く彗星が出現
名無しさん
2017/04/18 01:56
ケニアとかエチオピア勢の中に割っで入っての3位なら凄く価値があると思う
名無しさん
2017/04/18 01:58
おお!
トラックだけでなくロード、
しかもマラソンで結果を残すとは!
大迫ハンパないって(´・ω・`)
名無しさん
2017/04/18 02:27
アメリカでの武者修行はだてじゃない!
名無しさん
2017/04/18 01:43
すごすぐる!
頼むぞ東京オリンピック!
10000mで入賞、マラソンでメダルだ!
名無しさん
2017/04/18 02:23
25℃の暑さで並みいる3分、4分台のケニア・エチオピア勢が失速する中の快挙!
名無しさん
2017/04/18 03:07
カッコイイ。
しかもボストンって。心臓破りの丘が、栄光へのスタート地点になったんですね。
名無しさん
2017/04/18 04:06
日本長距離界、久し振りの朗報だね
名無しさん
2017/04/18 02:53
短距離の他にも陸上で東京五輪の楽しみが出て来た!!
名無しさん
2017/04/18 01:46
東京の設楽といい、大迫世代は凄いよ。
特に気温25度以上でペースメーカーのいないこの大会で走ったのごでかいね。
名無しさん
2017/04/18 01:47
日本男子長距離で唯一期待出来る存在
名無しさん
2017/04/18 03:24
初マラソンで35キロから40キロを15:06は凄すぎる
名無しさん
2017/04/18 02:46
いいタイムなのはいいが、
夏のマラソンにも強い人でないと意味が無い
名無しさん
2017/04/18 03:13
やったぜ・ベイビー!
名無しさん
2017/04/18 02:17
これからどういうほうしんでいくんだろ
まだトラックメインだろうけどマラソン適正もあるから将来的にそっちに行くのか
名無しさん
2017/04/18 03:40
素晴らしい!他のアスリートの刺激になった。さらに研鑽をつんで6分を切ってほしい
名無しさん
2017/04/18 01:58
すごいね
名無しさん
2017/04/18 01:55
結果出しましたね。
記録はともかく、1位と1分以内の3位は凄いな。
名無しさん
2017/04/18 01:58
すごいね
名無しさん
2017/04/18 01:55
結果出しましたね。
記録はともかく、1位と1分以内の3位は凄いな。
名無しさん
2017/04/18 02:16
やはり大迫は規格外。
次はどこを走るのか、興味津々。
名無しさん
2017/04/18 01:50
ボストンで3位!おめでとうございます!
オレゴンに行って良かったですね!
男子マラソンはずっとメダルがとれず低迷していたので東京への期待大だと思います!
マラソン界は、箱根の大人気と、実業団の駅伝重視で、
選手の可能性を潰してる気がしてならない…。
名無しさん
2017/04/18 04:17
独自路線をいってるだけの事はあるね!頑張れ!
名無しさん
2017/04/18 03:06
男子マラソン 久しぶりの 朗報
これからも 期待する おめでとう。
名無しさん
2017/04/18 04:07
最強!
名無しさん
2017/04/18 02:49
大迫は早大時代から箱根のランナーでも各学校のエースの中でもワンランク上のランナーという風格があった。リオ五輪でも長距離トラックで、日本人で唯一人、世界と競えそうな走りをしていた。今後に期待する。
名無しさん
2017/04/18 03:15
 瀬古さん以来30年ぶりということは、大迫さんが生まれる前ですね。
瀬古さんはなぜか五輪では結果を出せなかったのですが、大迫選手にはまずは東京五輪出場をゲットしていただきたいです。
名無しさん
2017/04/18 03:35
覚醒したのかな?
名無しさん
2017/04/18 04:06
日本陸連見た?やはりペースメーカーなどいらないってこと。
名無しさん
2017/04/18 03:24
強烈なスピードの上げ下げについていけたのは大きい。
名無しさん
2017/04/18 03:57
大迫傑って人名なのね。
傑3位っどういう意味か悩んでしまった笑
名無しさん
2017/04/18 02:13
もう大迫は良い意味で日本人じゃないな(笑)。
名無しさん
2017/04/18 03:53
素直に嬉しい!
男子マラソン界は久しく世界との差を感じていたので表彰台というだけでも嬉しいです!
あとはタイム…2時間8分を切る選手が出てきて欲しいです!
名無しさん
2017/04/18 04:12
2時間12分軽く超えてきたなすげー
トラックから移ってほしい、トラックはトップと差がありすぎる
名無しさん
2017/04/18 02:57
たった1回で判断できないけど期待持てそうですね。
久々だな~
頑張れ!
名無しさん
2017/04/18 04:01
2時間10分って。。。。
名無しさん
2017/04/18 02:46
2時間5分台はいきたいね。
名無しさん
2017/04/18 03:46
素晴らしい。頑張ってください。
名無しさん
2017/04/18 02:38
素晴らしい結果だな。
写真の表情も最高ですね。
名無しさん
2017/04/18 04:01
トラックの王者がマラソンでも速いなんて素晴らしい。
スパート勝負ならアフリカ勢にも負けないかも、と期待してしまうな!
これから頑張れ〜〜\(^^)/
名無しさん
2017/04/18 02:41
大迫選手おめでとう!
ツイッターで状況追ってましたが、30キロ時点で6位だったのを
35キロで一気に3位まで詰めてそのままよく凌いだ!今後も期待大!
名無しさん
2017/04/18 02:31
早稲田の星!
頑張って欲しい。
名無しさん
2017/04/18 04:15
大迫選手よくがんばりました。今シーズンはマラソンでがんばって下さい
名無しさん
2017/04/18 02:52
竹澤の分まで頑張って欲しい。
名無しさん
2017/04/18 03:12
続けて結果出すことが大切
名無しさん
2017/04/18 03:07
期待できますね!
しかし、真夏の東京でマラソンって、半分以上リタイアするんじゃないの?
名無しさん
2017/04/18 03:51
タイムは私とそれほど変わらないな。
え?ハーフじゃないの?
名無しさん
2017/04/18 03:57
半端ないな
名無しさん
2017/04/18 03:19
大迫は、学生時代箱根の2区を経験していないので、マラソン転向は視野に入っていないのかと思っていた。あるいは将来を見据え、箱根で潰されたくなかったのか。本人も、早稲田も・・・柏原のように箱根で完全燃焼してしまうタイプとは、対照的。
名無しさん
2017/04/18 03:11
時計は平凡だし、相手関係も分からないが、
国際大会で3位は評価出来るんじゃないか?
最弱男子マラソンには希望の星だな。
名無しさん
2017/04/18 01:47
今後に期待が高まる3位は喜ばしい結果だと思います。
東京五輪に照準を合わせケガに配慮しながら頑張って下さい。
名無しさん
2017/04/18 04:19
最初聞いた時、タイム的にはどうかと思ったが、高温でのレース、他のライバル勢が脱落していく中での3位は『朗報』だ。
名無しさん
2017/04/18 02:03
初マラソン、しかも海外で3位は凄い。
今後も期待しています。
名無しさん
2017/04/18 04:13
これからさらにタイムが伸びてくれば、可能性はさらに広がる!
今回の3位でも示されたように、世界と戦う勝負強さはあると思う!それに加えて、好タイムを一度記録し、自信をさらに持ってくれれば、世陸や五輪でも活躍できる選手になってくれるのでは??
名無しさん
2017/04/18 03:41
否が応でも期待しちゃうよね。大迫選手頑張れ。
名無しさん
2017/04/18 04:27
騒ぐほどのタイム?
名無しさん
2017/04/18 03:39
努力は裏切りませんね。
益々の活躍、期待してます!
名無しさん
2017/04/18 03:22
スピードレースで耐えられるのかな?
オリンピックよりも高岡の日本記録を是非とも破って欲しい
名無しさん
2017/04/18 03:22
スピードレースで耐えられるのかな?
オリンピックよりも高岡の日本記録を是非とも破って欲しい
名無しさん
2017/04/18 03:35
凄い。
でも大迫は故障し易いイメージがある。
無事に進化してくれ。
名無しさん
2017/04/18 03:40
トラック一本かと思ってた大迫がまさかの。。。
マラソン転向とか驚く。
真央ちゃんの引退以上に驚く。
こうなってくると、マラソンで期待できる人が日本人でも出てきちゃったということね。。
しかも、箱根が陸上をダメにするみたいなアホなこと言ってる奴を黙らせられる大迫が!
これは楽しみ!!
名無しさん
2017/04/18 03:51
世界は6分台でしょ?順位で喜んでたら日本マラソンの復活はなさそうだな。
名無しさん
2017/04/18 02:54
初マラソンで何で日本の長距離会のエースになるの?最近の記事は素人が書いてるような印象しか受けないのは俺だけなの?
名無しさん
2017/04/18 03:03
若手の長距離選手の目標が、箱根駅伝ではなくてマラソンになる人がもっと増えてほしい。
名無しさん
2017/04/18 02:56
記録がイマイチ
名無しさん
2017/04/18 02:24
次はどうなるのか?が期待ですね
特に世界上位は「継続して結果を出してなんぼの選手ばかり」だから
名無しさん
2017/04/18 03:46
タイムは平凡。
名無しさん
2017/04/18 03:14
大迫が初マラソンとは思わなかった!!
名無しさん
2017/04/18 04:11
多分この記録が精一杯だと思う
名無しさん
2017/04/18 04:13
初マラソンがボストンで10分台で3位入賞なんて、素晴らしいね。渡辺監督も大喜びですね。是非とも東京オリンピックでメダルを狙って欲しいです。頑張れ!
名無しさん
2017/04/18 03:57
マスコミが目をつけるとダメになるスポーツ選手たち・・・。
まだお若いのに・・・。
名無しさん
2017/04/18 04:01
5000m、13分8秒はなかなか速い。アフリカの人は12分代の記録を持っている人も多いが、このスピードであれば、世界と渡りあえるかもしれない。マラソンの日本記録更新も、充分可能なポテンシャルだと思う。
名無しさん
2017/04/18 03:02
次回のレースでは是非2時間8分くらい、その次は7分、6分とどんどん記録を縮めて行って欲しい。
後半にも強くスピードもある大迫ならやれるはず。
名無しさん
2017/04/18 02:52
日本はマラソンなら世界一も射程圏の実力はある。頑張れ、日本。
名無しさん
2017/04/18 03:32
今回は天候不良だったのかもしれないけど
まあ微妙だよね
なんともいえない記録で・・・
次以降に高速レースになった場合どうなるのかだな
名無しさん
2017/04/18 02:44
これってナイキの限られた人しか入れないチームのやつかな?
名無しさん
2017/04/18 03:07
10分台じゃ勝負にならない。
名無しさん
2017/04/18 02:44
この人はよく知らないけど、瀬古以来というのはかなりすごいのだと思う!
おめでとう!
名無しさん
2017/04/18 02:16
結果みたけど、確かに出場選手は世界記録保持者のキメット選手をはじめとしたすごい選手だらけだけど、結果はトップ10にアメリカ人が6人も入ったりと単にトップクラスの多くが自滅しただけ。
リオ銅でトラックの中長距離でも入賞する実力者のラップ選手はまだしも、日本人と同じく世界最高レベルに達してないその他のアメリカ人が多数上位に来たことからも、大迫選手が世界最強のアフリカ勢を力でねじ伏せたというわけではない。
名無しさん
2017/04/18 01:48
マラソン専門のトレーニングをすれば更に成長しそう。
決して広告塔として実業団駅伝で使い倒して潰さないようにしてあげてほしい。
名無しさん
2017/04/18 02:45
3位で喜ぶって情けないよな。
趣味でやってるならわかるけど
って趣味?
名無しさん
2017/04/18 02:06
世界中で日本人頑張っとる。
名無しさん
2017/04/18 03:25
快挙は言い過ぎだろ。
名無しさん
2017/04/18 03:56
スゲ〜!!
名無しさん
2017/04/18 03:32
大迫ハンパねぇ!
名無しさん
2017/04/18 02:41
いやーこれからも日本の変な文化にとらわれず自分の好きな道を突き進んで日本を引っ張ってくれ!!!
名無しさん
2017/04/18 03:08
世界は5分台。タイム的に追いついていない。
名無しさん
2017/04/18 02:11

大迫、ハンパないって!!

このようなコメントが寄せられています!

今後の大迫傑選手から目が離せませんね!!

マラソン大迫傑選手のシューズや戦績・プロフ・嫁など情報まとめ!

今回は以上になります。最後まで読んでいただき有り難うございます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください