こんにちは~!タケボーヤです。
ご訪問ありがとうございます♪
先日、箱根駅伝2018の予選会が終了しました。
そんな中で、東京大学の現役生である、近藤秀一(こんどう・しゅういち)選手が、見事関東学生連合チームでの箱根駅伝2018への出場が決まりました!
東大生でありながら、箱根駅伝に出場できるって凄いですよね!
今回は、そんな近藤秀一選手の出身高校や、wikiプロフに迫ってみたいと思います!
目次
近藤秀一選手のwiki&プロフィール
名前:近藤 秀一(こんどう しゅういち)
生年月日 :1995年07月027日
年齢:22歳
出身地 :静岡県田方郡函南町
身長: 171cm
体重: 51kg
血液型 :AB型
出身中学:函南町立函南中学校
出身高校:静岡県立韮山(にらやま)高等学校
所属:東京大学理科二類
尊敬する人:内田篤人(プロサッカー選手)
趣味:釣り
自己ベスト
5000m 14分03秒63
10000m 29分16秒49
ハーフ 1時間04分33
マラソン 2時間14分13秒
箱根駅伝予選会での成績
2015年予選会 73位 1:01:00 東大29位
2016年予選会 58位 1:01:04 東大30位
2017年予選会 20位 0:59:54 東大32位
近藤秀一選手さんの出身地は、静岡県函南町(かんなみちょう)です。
静岡県と言えば何しろサッカーが盛んな土地柄ですよね!
何気に、尊敬する人でも紹介した、内田篤人(プロサッカー)選手も静岡県函南町の出身です!
そんなサッカーが盛んな土地柄にも関わらず、近藤秀一選手が選んだスポーツが長距離走なんですね!
しかも、毎年の進化ぶりが凄いです、箱根駅伝の予選会でのタイムを見てください。
右肩上がりですよね!
静岡県立韮山(にらやま)高等学校から東大へ!!
近藤秀一選手の出身高校は、進学校である静岡県立韮山(にらやま)高等学校です。
進学校でありながらも、高校時の記録も良好で、駅伝名門校からのスカウトを受けることもあったようです。
ですが、近藤秀一選手は学業を重視しかつ、箱根駅伝への挑戦も可能である、関東の大学へ進学したいと思ったそうです。
その結果選択された大学が東京大学だったそうです。
ですが、東京大学への挑戦は、2度チャレンジされています。
ええ、つまり、1浪の後に東京大学に入学されています。
しかも、浪人中の生活スタイルが凄い!
練習時間の確保のため予備校に行かずに、朝5時半に起き朝練し夕方から夜に10km以上走り、残りの時間は図書館に9時間こもって勉強したそうです。
このような生活スタイルで、2015年に東京大学理科二類に合格しています。
近藤秀一選手【東大】が箱根駅伝に関東学生連合で出場!
関東学生連合チームの一員として全力を尽くします。
本番まで更なる高みを目指して突っ走ります! https://t.co/l50Ddr92qQ— 近藤秀一 (@ksyu1run) 2017年10月17日
そして、近藤秀一選手の喜びのコメントがこちらです!!
箱根予選会、59’54で個人20位でした。
この1年間積み上げてきた力を発揮することができたと思います。
個人としてもチームとしても次に向かって頑張ります。
応援ありがとうございました!— 近藤秀一 (@ksyu1run) 2017年10月14日
好成績で予選会を終えることが出来ましたね!!
2018年第94回箱根駅伝の予選会が、2017年10月14日東京都立川市にある陸上自衛隊立川駐屯地で行われました!
近藤秀一選手も出走し、前半から日本人の先頭集団で好位置をキープ、目標だった1時間を切る59分54秒の個人20位(日本人14位)でゴールしました。
近藤秀一選手が関東学生連合メンバー入りしたことについては以下の記事を御覧ください!
関東学生陸上競技連盟は17日、第94回箱根駅伝(来年1月2~3日、報知新聞社後援)にオープン参加する関東学生連合(連合)チームの登録メンバー16人を発表した。14日に東京・立川市で行われた予選会で敗退した大学の中から20キロの個人成績を参考に編成。箱根駅伝常連校のエース級と対等に走り、59分54秒の好記録で個人20位と健闘した東大の近藤秀一(3年)が連合チーム1番手として選出された。東大選手として05年に関東学連選抜の8区を走った松本翔以来となる出場に向けて「1区を走りたい。東大陸上部の主将としての意地と存在感を見せたい」と意欲をみなぎらせた。
近藤は初挑戦した東京マラソン(2月)で日本学生歴代21位となる2時間14分13秒で準エリートの部で優勝(総合27位)した。学生ランナーとして実力はトップレベル。本人の希望通りに1区に出走し、実力を発揮した場合、レースをにぎわすことになりそうだ。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/
現役東大生の近藤秀一選手の勇姿を箱根駅伝でみたいですね!
1kmを2分台で20km走れる東大生なんて滅多にいませんから(笑)!!
是非、箱根駅伝2018では注目してみてくださいね!
近藤秀一選手は下田裕太選手と中学時代からのライバルだって本当?!

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/
なんと、近藤秀一選手と、下田裕太選手は同じ静岡県東部出身で中学時代からの付き合いです。
2人は親友であり、ライバルなんですが、大学の学年は、近藤秀一選手が大学受験で一浪しているため、下田裕太選手が4年で、近藤秀一選手が3年で同級生です。
下田裕太選手は加藤学園高、近藤秀一選手は韮山高へ進学。
同じ静岡県東部地区のため、大会や合同練習で顔を合わせることが多くなり、親交は深まったようです。
そんな2人の箱根駅伝での勇姿が楽しみです!
今回は以上になります、最後まで読んでいただきありがとうございます。



コメントを残す