こんにちは~!タケボーヤです。
ご訪問ありがとうございます♪
今年も日本選手権の時期がやってきました。
現在の男子100mは過去最高のレベルの高さです。
そんな中でも現在最も9秒台に近い選手が桐生祥秀君だと思います。
この大会には桐生祥秀選手をはじめ、ケンブリッジ飛鳥選手、山縣亮太選手、また追い風参考ながら9秒台の記録を出した多田修平選手なども参加しましす。
目次
桐生祥秀選手のプロフィール
名前:桐生祥秀(きりゅうよしひで)
あだ名:ジェット桐生
生年月日:1995年12月15日
年齢:21歳
出身地:滋賀県彦根市
出身中学:彦根市立南中学校
出身高校:洛南高校
所属:東洋大学
身長:175cm
体重:68kg
コーチ担当者:土江寛裕
自己ベスト
60m:6秒56(2016年)
100m:10秒01(2013年, 2016年)
200m:20秒41(2013年)
400m:47秒41(2013年)
ロンドン世界陸上標準記録突破者は?!
・桐生祥秀
・山縣亮太
・ケンブリッジ飛鳥
・飯塚翔太
・多田修平
現時点で5名です!
今週の陸上日本選手権は楽しみ。男子100mは四つ巴。
桐生祥秀
PB10.01 SB10.04山縣亮太
PB10.03 SB10.06多田修平
PB10.08(※追参9.94) SB10.08ケンブリッジ飛鳥
PB10.10 SB10.12(※追参9.98) pic.twitter.com/1foIOLBngP— MITSU (@m42jp) 2017年6月21日
このように日本男子100mのレベルは過去最高レベルだと思います。
第101回日本陸上競技選手権大会(日本選手権)
陸上競技の日本一を決める大会で今回が101回目となります。
大阪市ヤンマースタジアム長居で2017/6/23~25に開催されます。
男子100mのスケジュールは下記のようになっています。
2017年6月23日(金)第1日目
放映=NHKBS:19時00分~20時50分
16:25 男子 100m 予選
20:35男子 100m 準決勝
2017年6月24日(土)第2日目
放映=NHKBS:19時00分~19時30分、総合:19時30分~20時45分
20:38男子 100m 決勝
#日本選手権 の会場、大阪ヤンマースタジアム長居では、アシックスブースを出展中!#桐生祥秀 選手と記念撮影ができる?!フォトスポットの他、抽選で日本代表グッズプレゼントキャンペーンも実施中。詳細はアシックスブースでお尋ねください。お待ちしております!#陸上 #サンライズレッド pic.twitter.com/4YINQkxfVz
— ASICS Japan (@ASICS_JP) 2017年6月23日
桐生祥秀選手の日本選手権2016は?!
昨年の結果は3位!!
・1位:ケンブリッジ飛鳥
・2位:山縣亮太
・3位:桐生祥秀
今年の桐生祥秀選手は安定感抜群です。
100m 追い風参考日本歴代記録
①9.87 桐生祥秀
②9.94 多田修平←
③9.98 ケンブリッジ飛鳥
④10.03 伊東浩司
⑤10.04 朝原宣治
⑤10.04 山縣亮太
⑥10.09 土江寛裕
⑥10.09 塚原直貴
⑥10.09 川上拓也←— カリブの怪物 (@jamaican_bolt) 2017年6月10日
昨年の覇者ケンブリッジ飛鳥選手より優勝の可能性は高いと個人的には思っています。
こちらは先日ローマで行われたダイヤモンドリーグの走りです!
ダイヤモンドリーグ結果
風 -0.2m
1着 UJAH選手10.02
2着 VICAUT選手10.05
3着 BAKER選手10.05
…
6着 桐生祥秀選手10.18 pic.twitter.com/JREnqcOT98— 俊足ノート@走り人 (@sprint_training) 2017年6月8日
ローマから帰国後の桐生祥秀選手のコメント!!
前日10日の全日本学生個人選手権の準決勝で多田修平(20=関学大)が追い風参考ながら9秒94を出し、決勝は公認記録の10秒08で、8月の世界選手権(ロンドン)の参加標準記録を突破した。23日開幕の日本選手権(大阪・ヤンマースタジアム長居)では世界選手権100メートル代表3枠を桐生、山県、ケンブリッジ、多田の4人で争う格好となった。桐生は「争いに勝って優勝したい。変な油断はない。4人いた方が盛り上がる。勝った人が一番強い。それを示すのが日本選手権。タイムを出すのが分かりやすい」。自己記録10秒01を持つ桐生も浮かれてはいられない状況となったが、むしろ競争激化を歓迎した。
参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-01838713-nksports-spo
このニュースに対するネット上のコメントはこちら!!
切磋琢磨し是非とも10秒の壁をぶち破って欲しい!!
これでまだサニブラウンもいるし
マジで10秒台切れそうになってきたな
層が厚いってのが競技のレベルアップに繋がるやろう
ハイレベルな戦いを期待してます!
朝原さんの北京、リオ銀を経て日本単距離が新たなステージへ…。
勝った人が1番強い
みんな並んで
用意ドンしたら
ワクワクだね!!
他の3人も油断できないぞ
高いレベルで少しでも世界に近づいてほしい
卓球女子はオリンピック代表枠から漏れた平野美宇がエース格になりつつあるし、お互い切磋琢磨して高め合って欲しい
「負けた人が一番弱い」にならんといてや!!
ギリギリ代表入りと見た。
まさかの代表漏れも本番に弱い桐生ならあり得る(^^)!
桐生祥秀選手の日本選手権2017結果と速報!
日本選手権 陸上
100m予選 4組
桐生祥秀10.15 +0.2 pic.twitter.com/dQDsRYPc4B— おんぎゃびー (@choncidesu) 2017年6月23日
【#日本選手権】
20:35に始まる男子100m 準決勝1組のスタートリストです。
◆1組
2レーン 田中佑典
3 宮本大輔
4 ケンブリッジ飛鳥
5 野川大地
6 高橋周治
7 桐生祥秀
8 九鬼 巧
9 竹田一平#ナンバーワンしかいらない #陸上 pic.twitter.com/buJIrq35rf— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) 2017年6月23日
【#日本選手権】
男子100m準決勝1組(2組4着)-0.2
1 ケンブリッジ飛鳥(Nike)10.10
2 桐生 祥秀(東洋大)10.14
↓↓速報、ライブ配信はこちら↓↓https://t.co/9awhnzZat6#陸上 #ナンバーワンしかいらない pic.twitter.com/BZxi4x3U0N— JAAF(日本陸上競技連盟) (@jaaf_official) 2017年6月23日
男子100m決勝進出者(RTも
10.06サニブラウンハキーム.151
10.10ケンブリッジ飛鳥.145
10.10多田修平.131
10.14桐生祥秀.128
10.30川上拓也.128
10.31山縣亮太.128
10.35九鬼巧.131
10.36高橋周治.117— 🏃hopeme📣 (@hopeme0726) 2017年6月23日
【日本選手権】#動画
男子100m準決勝1組(-0.2)
ケンブリッジ (Nike) 10”10
桐生祥秀 (東洋大) 10”14
九鬼巧 (NTN) 10”35
高橋周治 (愛知医大) 10”36 pic.twitter.com/XP3xnOQsgQ— 井原 直樹 (@KING_nao) 2017年6月23日
◯男子100m準決勝記録順
S.A.ハキーム:10.06
多田修平:10.10
ケンブリッジ飛鳥:10.10
桐生祥秀:10.14
川上拓也:10.30
山縣亮太:10.31
平尾裕希:10.33 敗退
九鬼巧:10.35
高橋周治:10.36#ナンバーワンしかいらない pic.twitter.com/qqeOdUQERW— 短距離練習塾 (@idatentraining) 2017年6月23日
全日本陸上選手権男子100m決勝
おしくも9秒台出なかったけどサニブラウンめっちゃはやかった笑サニブラウン10,05
多田10,16
ケンブリッジ10,18 pic.twitter.com/JvfP8UzcC9— 豊里 豪 🏀 (@vKMhQDy4Bi6QfIl) 2017年6月24日
日本選手権 男子100m決勝 pic.twitter.com/OoLgOY4bOG
— はしすけ (@hashihashisu001) 2017年6月24日
残念!!
レース後の桐生祥秀選手のコメント!
#日本選手権 #ナンバーワンしかいらない#男子100m
桐生祥秀コメント①「現時点では3人が上だった。
俺はできるという気持ちがどこかにあり、足元を救われてしまった。
(世界陸上出場を見越して、練習をしていたが…)
世界陸上の、一歩手前で躓いてしまった。」— EKIDEN News (@EKIDEN_News) 2017年6月24日
#日本選手権 #ナンバーワンしかいらない#男子100m
桐生祥秀コメント②「(これまでに)自分が10秒01を出したことで、陸上界を盛り上げたという自負がある。
世界陸上は寮のテレビで見ることになると思うが、また必ずテレビに顔を出せるようになりたい。」— EKIDEN News (@EKIDEN_News) 2017年6月24日
みなさん応援ありがとうございました。
力をつけて戻ってきます。
— 桐生(kiryu Yoshihide) (@KiryuYoshihide) 2017年6月24日
コメントを残す