こんにちは~!タケボーヤです。
ご訪問ありがとうございます♪
リオデジャネイロ五輪オリンピックでは男子400mリレーで銀メダルを獲得して、日本中を盛り上げた立役者の1人桐生祥秀選手。
今のところ、2017年8月に開催されるロンドン世界陸上の代表に確定とまでは行っていませんが、調子は良いようです!!
その際にはアンカーはケンブリッジ飛鳥選手でしたが、新たなプランがあるようです。
なんと、アンカーを桐生祥秀選手にしてしまおうと考えているようです。
これは一体どのような物なんでしょうか!?
ということで、桐生祥秀選手の400mリレーアンカープランについて見ていきましょう。
桐生祥秀選手アンカー計画!?
陸上の男子短距離ナショナルチームが28日、宮崎市での強化合宿を公開した。リオデジャネイロ五輪で銀メダルを獲得した400メートルリレーは、20年東京五輪で金メダルの期待がかかる。日本陸連の苅部俊二短距離部長は世界一プランの一つとして爆発力のある桐生祥秀(21=東洋大)のアンカー起用を明かした。
「桐生のアンカーは魅力的。どこかで試したい」。仮にリオの4人が8月の世界選手権(ロンドン)の代表になっても、基本は「リオがベース」と山県―飯塚―桐生―ケンブリッジというオーダーを変えるつもりはない。理由はケンブリッジのバトンパスが「まだ安定しない」からだ。だが、将来は違う。早ければ8月末の国際大会で桐生の4走を実現させ、東京五輪へ熟成させる計画だ。
この日の練習には陸上では異例の約3500人のファンが集結。リレーメンバーへの期待は大きい。バトン技術は突き詰めるところまで来たため、リオで出した世界3位の37秒60を更新するためには個々の走力アップが必要になる。桐生は世界選手権に向けて「個人の力を上げて、金メダルを狙う」との目標を掲げ、「全員が9秒台、19秒台(200メートル)なら安定してもっといい順位を獲りにいこうとなる」と今季の大台突破を誓った。
参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000009-spnannex-spo
この記事に関するネット上のコメントを見ていきましょう!
ネット上のコメント
2017/03/29 07:27
期待しております!
2017/03/29 08:25
2017/03/29 07:43
期待してます!
2017/03/29 10:11
2017/03/29 08:30
2017/03/29 10:08
2017/03/29 09:27
インカレとか敵なしの状態だとのびのび走って勝ててるけど、日本選手権とか大きな試合で山縣とかと競ると負けてるし…。
走力的にアンカーはアリかもしれないけどメンタル的にはまだまだ課題が多いと思う。
2017/03/29 08:28
2017/03/29 09:24
ガンバレ!
2017/03/29 07:51
トップスピードも速く100mの爆発力はあるが、スタートに特別キレがあるわけではなく競り合いだと硬くなりやすい桐生選手を、順位を意識しにくい3走
現状ではこれが最も理に適っていると思います。
2017/03/29 07:57
たぶんランナー入れ替わってたら抜かれてたと思う
2017/03/29 09:05
2017/03/29 10:15
2017/03/29 10:38
誰も10秒切ってなくてバトン受け渡しやチームワークのみで
金メダルは取っちゃダメな気がする
2017/03/29 08:35
2017/03/29 10:22
やはりトップスピードのでバトン受け渡しを見たいよ
2017/03/29 10:09
バトンもらうだけで良いのがアンカーに起用された理由の一つでもあるから。
しかし、アメリカのブロメルに引けを取らない後半の走りだった彼を2走に持ってこられたらタイムは期待していいと思う。
個人的には、桐生君は3走を極めて欲しいが。
2017/03/29 10:10
減速があまりないケンブリッジ選手でしょ。
リオで桐生君がアンカーだったら、アメリカにも追い上げが凄か
ったカナダにも最後抜かれて4位だった。あれはケンブリッジ選
手だから最後まで持ちこたえる事が出来たのさ。
それにしても飛鳥君の「バトンが下手、バトンが下手」ってずっ
と言ってるよね、苦手かもしれないけど、何かあるたびにそう書
かれてるのを見ると陸運の悪意を感じるの、私だけですか?(笑)
2017/03/29 08:57
2017/03/29 10:35
2017/03/29 08:24
2017/03/29 09:08
失格になりかけたし。
とはいえ、後半落ちないケンブリッジは2走におけたら凄いことに。
本当は200の飯塚が3が良いけどな
2017/03/29 09:16
上位国が「ドーピング」による失格が無ければかなり厳しい事だとは思う。
2017/03/29 09:58
2017/03/29 08:18
身体能力が劣ると言われてる東洋人にとって、それは悲願だな。
しかも団体で取れればもうコンプレックスを打ち破れる。
頑張ってくれ
2017/03/29 11:05
ますます実力を向上させて、魅惑の金メダル奪取をかなえて欲しいです。
頑張れニッポン。
2017/03/29 08:34
国内だけだよ。強いのは。
本気でやるなら、国外でトレーニングするべきでしょう。
2017/03/29 10:40
日本人は10秒フラットでもバトンでギリギリまで追い込めるから実際は9秒前半近く行くからね。
2017/03/29 10:10
2017/03/29 09:56
出来れば俺が出したかった。
2017/03/29 10:38
2017/03/29 08:02
アンカーで抜くなんて、なかなか出来るもんじゃないだろ。
抜かれないためなら、わかるが。
このように手厳しいコメントが多いようですが、どちらにせよ、国際大会での日本人の活躍は本当に嬉しいものですね。
東京オリンピックでもいい結果を残せると良いですね。
コメントを残す