ひらまつ病院のニューイヤー駅伝2019結果速報!陸上部メンバーをチェック!

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

元日恒例のニューイヤー駅伝2019(全日本実業団対抗駅伝)に、創部8年目のひらまつ病院(佐賀県小城市)が佐賀県勢として昨年に引き続き出場します。

強豪ひしめく九州ブロックを勝ち上がってきた「ひらまつ病院」とはどんな病院何でしょうか?

前回のニューイヤー駅伝2018で、1区で大健闘した次の区間での大失速には、ただ笑うしかなかったわけですが・・・。

そんな、ひらまつ病院【佐賀】がなんと今年も九州での予選を勝ち抜いてニューイヤー駅伝2019に出場する事が出来ます。

というわけで、今回は初出場の「ひらまつ病院」のニューイヤー駅伝2019の結果速報と陸上部のメンバーについてチェックしていきます。

 

ひらまつ病院の始めてのニューイヤー駅伝2018の結果は?

男子 総合結果 決勝
1位4.52.18旭化成
2位4.54.30Honda
3位4.54.39トヨタ自動車
4位4.56.25トヨタ自動車九州
5位4.56.53富士通
6位4.59.08DeNA
7位4.59.09コニカミノルタ
8位4.59.10MHPS
9位4.59.15安川電機
10位4.59.17愛三工業
11位4.59.21住友電工
12位4.59.40九電工
13位4.59.43愛知製鋼
14位5.00.09中国電力
15位5.00.54日清食品グループ
16位5.01.27NTN
17位5.01.42NTT西日本
18位5.01.49カネボウ
19位5.01.50八千代工業
20位5.01.50西鉄
21位5.01.59日立物流
22位5.02.55SUBARU
23位5.02.56プレス工業
24位5.02.56黒崎播磨
25位5.03.02トヨタ紡織
26位5.03.47YKK
27位5.03.55ヤクルト
28位5.04.14マツダ
29位5.04.15中央発條
30位5.04.21大塚製薬
31位5.05.48サンベルクス
32位5.06.28トーエネック
33位5.07.05警視庁
34位5.07.10SGホールディングス
35位5.08.37中電工
36位5.14.19ひらまつ病院
37位5.14.56セキノ興産

前回のニューイヤー駅伝2018の「ひらまつ病院」の結果は、全体36位という結果に終わっています。

スタート直後の1区で梶原有高選手の好走で3位と好位置につけた時は、ネット上でもかなり話題になりざわつきました。

なにせ、トップの遠藤日向選手と3秒差でしたからね。

1区での高順位が2区ではこんな結果に・・・。

このように、結果としては36位というほろ苦いニューイヤー駅伝の初陣となりました。

では、九州での予選を勝ち抜いたメンバーを見ていきましょう。

ひらまつ病院陸上部のメンバーをチェック!

昨年、日本学生個人選手権5000メートルで4連覇を達成した中西拓郎選手(福岡大卒)、15年のニューイヤー駅伝にプレス工業(神奈川県)から出場し、1区2位の力走を見せた梶原選手らが新加入したおかげで、チーム力に厚みを増したひらまつ病院。

メンバーの生活ぶりは・・・。

男子部員のほとんどは小城市内の寮で共同生活しており、病院や系列の施設で介護士、看護師、事務員などとして働らき、練習は早朝と業務後に限られています。

このような感じで生活しているひらまつ病院のメンバーはこちらです。

◆部長:青木勲

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆監督:中島泰伸

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆キャプテン:堤渉

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆副キャプテン:川谷勇貴

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆久米幸輝

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆末次亮

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆吉岡紀元

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆野中誠

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆ジョン・カリウキ

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆梶原有高

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

◆石田政

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆藤田啓生

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆坂本慎

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆川内田玲央

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

 

◆田中飛鳥

出典:https://www.hiramatsu-hp.or.jp/

上記がひらまつ病院の陸上部のメンバーです。

各選手の画像をクリックすると拡大します。

この他にも女性のメンバーがいますが、ここではニューイヤー駅伝に出場する可能性のある男子のメンバーだけの紹介です。

 

ひらまつ病院陸上部のエース的な存在といえば、ニューイヤー駅伝2018で1区を走り、区間3位の快走を見せた梶原有高選手で間違いないと思います。

今回のニューイヤー駅伝2019でもおそらく1区でエントリーしてくるのでは無いでしょうか。

では、ニューイヤー駅伝2019の予選である、九州実業団毎日駅伝2018のひらまつ病院の結果を見ていきましょう。

 

ひらまつ病院の九州実業団毎日駅伝2018の結果

・1区:梶原有高 0:38:15(区間7位)12.9km
・2区:ジョン・カリウキ 0:22:03(区間14位)7km
・3区:堤渉 0:33:50(区間10位)10.9km
・4区:藤田啓生 0:29:38(区間11位)9.5km
・5区:川谷勇貴 0:41:46(区間12位)13km
・6区:川内田玲央 0:35:02(区間11位)10.9km
・7区:田中飛鳥 0:51:22(区間15位)16.3km
・補欠:末次亮、野中誠、吉岡紀元、石田政、坂本慎

上記のメンバーで九州実業団毎日駅伝9位という結果でニューイヤー駅伝2019のきっぷを掴みました。

総合結果はこちらです。

・1位 3.52.57旭化成A
・2位 3.54.36九電工
・3位 3.55.02MHPS
・4位 3.55.49黒崎播磨
・5位 3.56.59安川電機
・6位 3.57.12トヨタ自動車九州
・7位 3.58.54西鉄
・8位 4.11.37戸上電機製作所
・9位 4.11.56ひらまつ病院

上位の9チームがニューイヤー駅伝2019を掴んだんですが、ひらまつ病院ギリギですね。

本番のニューイヤー駅伝2019ではどのような走りを見せてくれるのか今から楽しみにしています。

 

ひらまつ病院ニューイヤー駅伝2019結果速報

【ひらまつ病院1区の成績は19位】

1 九電工 35:57
2 ヤクルト 35:58
3 愛三工業 36:00
4 小森コーポレーション 36:00
5 黒崎播磨 36:00
6 旭化成 36:02
7 NTT西日本 36:02
8 大塚製薬 36:02
9 トヨタ自動車 36:03
10 プレス工業 36:04
11 MHPS 36:05
12 日立物流 36:05
13 中電工 36:06
14 Honda 36:07
15 富士通 36:08
16 日清食品グループ 36:10
17 中国電力 36:10
18 トヨタ自動車九州 36:10
19 ひらまつ病院 36:11
20 住友電工 36:11
21 SUBARU 36:11
22 トーエネック 36:12
23 NTN 36:12
24 トヨタ紡織 36:13
25 カネボウ 36:14
26 JR東日本 36:14
27 中央発條 36:15
28 YKK 36:17
29 安川電機 36:19
30 マツダ 36:22
31 コニカミノルタ 36:25
32 セキノ興産 36:26
33 愛知製鋼 36:29
34 西鉄 36:41
35 八千代工業 36:42
36 SGホールディングスグループ 36:46
37 戸上電機製作所 38:50

【ひらまつ病院2区の成績は36位】

トップから2分27秒差

【ひらまつ病院3区の成績は36位】

トップから4分48秒差

【ひらまつ病院4区の成績は36位】

残念ながら、繰り上げスタートとなってしまいましたが、この後も頑張ってほしいです。

【ひらまつ病院の結果は36位】

全チームで最下位の36位でした。

順位チーム名タイム
1位旭化成4:51:27
2位MHPS4:51:31
3位トヨタ自動車4:52:34
4位富士通4:53:17
5位コニカミノルタ4:53:37
6位トヨタ自動車九州4:54:16
7位マツダ4:54:20
8位カネボウ4:55:02
9位中国電力4:55:02
10位SUBARU4:55:07
11位安川電機4:55:22
12位小森コーポレーション4:55:37
13位中電工4:55:40
14位住友電工4:55:47
15位九電工4:56:15
16位日清食品グループ4:56:23
17位トーエネック4:56:41
18位日立物流4:57:32
19位愛知製鋼4:57:51
20位大塚製薬4:57:53
21位トヨタ紡織4:58:17
22位黒崎播磨4:58:47
23位ヤクルト4:58:52
24位Honda4:59:23
25位NTT西日本4:59:24
26位八千代工業4:59:26
27位YKK4:59:28
28位プレス工業4:59:36
29位NTN5:01:46
30位愛三工業5:02:13
31位西鉄5:02:22
32位JR東日本5:02:54
33位SGホールディングスグループ5:03:35
34位中央発條5:05:59
35位セキノ興産5:08:26
36位ひらまつ病院5:17:13
37位戸上電機製作所5:18:23

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください