ジョギングでダイエット!効果がある消費カロリー運動ランキング!

ダイエット

こんにちは!タケボーヤです。

ダイエットしたい!少しでも痩せたい!そんの感じでジョギングやウオーキングなんかを行っている方も多いと思います。私もジョギングを頑張って継続しています。さてジョギングなんですが、いったいどのくらいの効果があるのか?またジョギングの他にもダイエットに効果のある運動はどのようなものがあるのか?そんなダイエットに効果的な運動をランキング形式でお届けします。

ダイエットを効果的にするためには?

そもそもダイエットをとは体調維持(健康のため、美容のため、肥満の防止、解消のため)に対する食事制限の事を言います。本来のダイエットの意味からすると、食事制限なんですが強い体を維持しながら減量するには食事制限に加えて運動することが必要になってきます。食事制限のみで体重が落ちても、筋肉が減って基礎代謝が下がります。

 

基礎代謝が下がることで、結局太りやすい体質のままになってしまいます。ダイエットで重要な事は、体重を落とすことでは無く、筋肉量を維持しながら、身体にたまった体脂肪を落としていくことです。こうすることで健康的に減量が出来、リバウンドしにくい身体を作っていくことが出来るのです。

 

さてジョギングのダイエット効果ですが、ジョギングと言えば有酸素運動の代表的なものですよね。脂肪を燃焼して体脂肪を落とすためには有酸素運動が最も効果的です。ジョギングは有酸素運動でありダイエットに効果的であると言えます。

 

消費カロリーの高い運動ランキング!

※各運動を1時間行った場合における、消費カロリーの目安を男女別に紹介しています。

ランキング運動名消費カロリー
(男性:kcal)
消費カロリー
(女性:kcal)
1位水泳(クロール)13371039
2位水泳(平泳ぎ)700544
3位ジョギング605470
4位サッカー509396
5位バスケットボール509396
6位階段昇り478371
7位スノーボード466346
8位バドミントン466346
9位テニス466346
10位柔道466346
11位空手466346
12位スキー466346
13位バレーボール466346
14位フットサル466346
15位剣道466346
16位ゴルフ382297
17位卓球382297
18位ダンス(激しい)382297
19位ボート/カヌー382297
20位踏み台昇降382297
21位エアロビクス318247
22位階段降り287223
23位ラジオ体操287223
24位太極拳287223
25位キャッチボール255198
26位ダンス(軽い)255198
27位ヨガ255198
28位水中ウォーキング255198
29位速いウォーキング248193
30位自転車(平地)229178
31位野球223173
32位ソフトボール223173
33位ウォーキング216168
34位入浴191148
35位普通歩行191148
36位ストレッチ191148
37位ボウリング191148
38位掃除172134
39位散歩140109
40位洗濯140109
41位買い物140109
42位電車(立ったまま)12799
43位デスクワーク10279
44位車の運転9674
45位立ち仕事(軽作業)8969
46位料理8969

出典http://diet.netabon.com/

ランキングで言うと上記の表のような感じに(体重や年齢によって若干の誤差があります)なっています。では実際に運動習慣として取り入れることが出来るものはどのようなものになるでしょうか?現実的な運動で言えば団体競技以外のものになってくると思います。そんな感じで考えると、水泳、ジョギング、ウオーキング、自転車、踏み台昇降等になってくると思います。

 

水泳

ランキング第1位の水泳です。ランキング1位なのは良いのですが、継続して行うという点では少し厳しいかもしれません。なにしろプールに通わなければなりませんし、思い立ってすぐ出来ませんよね。しかし、水泳は全身運動であり、怪我の心配もなく消費カロリーはかなりの物です。しかっりと継続していけるのであれば、最も効果的です。

 

ジョギング

ランキング第3位のジョギングでダイエットの定番の運動ですね。ほとんど道具もいりませんし、天気さえ良ければ何時でも手軽に行なえます。ただし膝などに負担がかかるため、怪我には注意が必要ですがダイエット効果は抜群です。

 

ウオーキング

ランキング第33位。ランキングや消費カロリーからしてみると水泳やジョギングにはかないませんが、お手軽度ナンバーワンです。運動習慣として始めるには最も取り掛かりやすい運動です。

関連記事はこちら→ウオーキングでダイエットなんでなかなか痩せないの?効果的にダイエット!

 

自転車、エアロバイク

ランキング30位。自転車やエアロバイクは水泳やジョギングには消費カロリーでは劣りますが、膝への負担が少ないのが特徴です。またエアロバイクであれば、屋内で行えるので、天候にも左右されずテレビなどを見ながら行えるためお手軽なものと言えるでしょう。

 

踏み台昇降

ランキング20位。意外とハードな昇降運動。安全で身体への負担も少ない運動なんですが、単調な運動で飽きやすいのが特徴です。1時間300キロカロリー程度消費しますが、1時間も出来ませんよね。

まとめ

今回はダイエットに効果がある運動をランキング形式で書いてきました。実際に運動習慣として取り入れていくことが出来る運動は限られてくると思いますが、水泳、ジョギング、ウオーキング、自転車、踏み台昇降等は個人でも始められるのでオススメです。自分のライフスタイルに応じた運動を見つけてくださいね。

今回は以上になります。最後まで読んでいただき有り難うございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください