こんにちは~!タケボーヤです。
ご訪問ありがとうございます♪
今年の春2017年も「オールスター感謝祭」が放送されます。
この「オールスター感謝祭」は1999年にスタートして今回で52回目の放送になります。
今回もおなじみの「赤坂5丁目マラソン」や「アーチェリー」などクイズでは超大物ゲストが出演予定です。
そんな52回目を迎える「オールスター感謝祭」の「赤坂5丁目マラソン」についてや出演者、放送日についてご紹介していきたいと思います。
目次
「オールスター感謝祭」2017年(春)の放送日はいつ!?
52回目を迎える「オールスター感謝祭」の放送日や放送時間はどのようになっているんでしょうか!?
放送局
TBS系列
放送時間
2017年4月8日(土)18時25分~23時48分
MC
今田耕司
出典:http://image.eiga.k-img.com/
島崎和歌子
出典:http://www.goldenmusic.co.jp/
番組内容
・赤坂5丁目マラソンに史上最速女性ランナー緊急来日!心臓破りの坂を激走!!
・箱根駅伝王者の青学が最速芸能人チームと本気の駅伝対決!
・大好評アーチェリーで超豪華俳優が男女ペアで激突!勝つのは誰?
・200人芸能人の上!超高所の一本橋渡りに挑戦
・芸人必死のぬるぬるトレジャーハンターがパワーアップ!珍滑り&激滑り続々で爆笑!
では「オールスター感謝祭」2017(春)の出演者はどのようになっているんでしょうか!?
「オールスター感謝祭」2017(春)出演者リスト
ここで現在はっきりしている出演者をご紹介しておきます。
日曜劇場「小さな巨人」
出典:https://pbs.twimg.com/
[新ドラマ] 正義を守るため! 裏切った上司をひっくり返す!! 日曜劇場『小さな巨人』 4/16よる9時スタート【TBS】 https://t.co/JB1y9sJnMI @YouTubeより
新着ロングスポット!是非是非ご覧くださいませ!!!#tbs #小さな巨人
— TBS日曜劇場『小さな巨人』4.16始動 (@chiikyo_tbs) 2017年3月31日
4月16日(日)21時~22時19分
長谷川博己
岡田 将生
芳根 京子
安田 顕
竜星 涼
火曜ドラマ「あなたのことはそれほど」
出典:https://dorama9.com/
本日から撮影再開!!
あなそれ初回まであと12日🍀
明後日はオールスター感謝祭💛#あなそれ#麗華と亜胡ちゃん #ザワキュン #仲里依紗 #4月18日スタート pic.twitter.com/4KvaZUJ8h6— 【公式】TBS「あなたのことはそれほど」 (@anasore_tbs) 2017年4月6日
4月18日(火)22時~23時9分
波瑠
東出昌大
仲 里依紗
鈴木伸之
「ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん」
出典:https://cdn-ak.f.st-hatena.com/
ドラマ「光のお父さん」PV映像が公開されました。
URL:https://t.co/ZdbudyMiiD#光のお父さん— ドラマ「光のお父さん」 (@ff14_dol) 2017年3月28日
4月18日(火)1時43分~2時13分
千葉雄大
大杉漣
馬場ふみか
袴田吉彦
長谷川初範
石野真子
「3人のパパ」
出典:https://stat.ameba.jp/
今日濃い1日を過ごした3パパチーム!沢山記事にもしていただき嬉しい限りです。そんな皆さんにまたまたビッグニュース!詳しくはこの動画をチェック!#3人のパパ #3パパ #オールスター感謝祭 pic.twitter.com/uoPHfiEwMK
— 【公式】3人のパパ〈4月19日スタート〉 (@suidora_tbs) 2017年4月1日
4月19日(火)23時56分~0時26分
堀井新太
山田裕貴
三津谷亮
松井愛莉
相楽樹
濱田マリ
金曜ドラマ「リバース」
出典:https://dorama9.com/
【番宣情報】
今週の番宣情報が更新されました!
8日は「王様のブランチ」も、「オールスター感謝祭」もみんなで参加します!本日は、ただいま片平さんご出演のピラミッド・ダービーが放送中。そのまま続けて、武田さんご出演の初耳学です。お楽しみに☆ #金曜ドラマ #リバース pic.twitter.com/jYUiycwXKL
— 「リバース」TBS金曜ドラマ (@reverse_tbs) 2017年4月2日
4月14日(金)22時~23時9分
藤原 竜也
戸田 恵梨香
玉森 裕太
小池 徹平
三浦 貴大
門脇麦
市原 隼人
YOU
志賀廣太郎
片平 なぎさ
武田 鉄矢
公式サイトにて正式に出演者が発表されました!!
麻生祐未
アニマル浜口
あばれる君
阿部サダヲ
尼神インター
アンガールズ
アンジャッシュ
池田鉄洋
池田美優
石田明(NON STYLE)
泉里香
市原隼人
IKKO
いとうあさこ
伊東紗冶子
稲村亜美
岩井勇気(ハライチ)
梅沢富美男
蛭子能収
大政絢
おかずクラブ
岡田将生
小國以載
おばたのお兄さん
春日俊彰(オードリー)
片平なぎさ
ガダルカナル・タカ
勝俣州和
加藤晴彦
金田朋子
カミナリ
河北麻友子
川田裕美
神奈月
菊地亜美
銀シャリ
具志堅用高
クリス松村
クロちゃん(安田大サーカス)
小池徹平
国分太一(TOKIO)
小島奈津子
小島よしお
小島瑠璃子
コロコロチキチキペッパーズ
斉藤慎二(ジャングルポケット)
早乙女太一
佐々木健介
サバンナ
サンシャイン池崎
三四郎
Gたかし
柴田阿弥
ジミー大西
獣神サンダー・ライガー
じゅんいちダビッドソン
祥子
庄司智春(品川庄司)
笑福亭笑瓶
陣内智則
鈴木Q太郎(ハイキングウォーキング)
鈴木拓(ドランクドラゴン)
鈴木奈々
鈴木伸之
ダイアン
タイムマシーン3号
高橋真麻
武田鉄矢
武田修宏
田中道子
棚橋弘至
玉森裕太(Kis-My-Ft2)
千鳥
椿鬼奴
Take2
手塚とおる
天童よしみ
徳井義実(チュートリアル)
戸田恵梨香
トランプマン
トレンディエンジェル
内藤大助
仲里依紗
中村静香
なかやまきんに君
西川きよし
西谷綾子
ニッチロー’
ノッチ(デンジャラス)
バービー(フォーリンラブ)
バイきんぐ
橋本じゅん
長谷川博己
浜口京子
浜口初枝
濱田マリ
原口あきまさ
ハリー杉山
ハリウッドザコシショウ
波瑠
はるな愛
東尾理子
東国原英夫
東出昌大
平井“ファラオ”光(馬鹿よ貴方は)
平野ノラ
藤田ニコル
藤原竜也
FUJIWARA
北斗晶
堀田茜
ボビー・オロゴン
ホラン千秋
堀井新太
堀内孝雄
堀尾正明
ますだおかだ
松嶋尚美
松田丈志
松雪泰子
真矢ミキ
三浦貴大
三ツ矢雄二
三津谷亮
mirei
元木大介
森渉
森三中
森田正光
森山未來
森脇健児
安田顕
山崎育三郎
山田裕貴
ゆりやんレトリィバァ
芳根京子
竜星涼
レイザーラモン
ロッチロバート
ワッキー(ペナルティ)
このようになっています!
「オールスター感謝祭」クイズ王歴代優勝者
2016秋・猫ひろしさん
2016春・東国原英夫さん
2015秋・優勝チーム:この差って何ですか?(マギーさん・赤江珠緒さん・土屋晃之さん・岡田圭右さん(ますだおかだ))
2015春・田中卓志さん(アンガールズ)
2014秋・遠野なぎこさん
2014春・和田正人(D-BOYS)さん
2013秋・優勝チーム:炎の体育会TV (武井 壮さん・上田竜也さん(KAT-TUN)・狩野英孝さん・ 山田親太朗さん )・個人:岡田圭右さん(ますだおかだ)
2013春・コカドケンタロウ(ロッチ)さん
2012秋・水内猛さん
2012春・ガダルカナル・タカさん
2011秋・中山エミリさん
2011春・勝俣州和さん
2010秋・岡江久美子さん
2010春・前田健さん
2009秋・山田親太朗さん
2009春・バッファロー吾郎、竹若元博さん
2008秋・浦田聖子さん
2008春・品川祐さん
2007秋・石田純一さん
2007春・蛍原徹さん
2006秋・水野裕子さん
2006春・山田雅人さん
2005秋・岡江久美子さん
2005春・谷川真理さん
2004秋・渡辺正行さん
2004春・長谷川純さん
2003秋・ラサール石井さん
2003春・磯野貴理子さん
2002秋・中田喜子さん
2002春・岩崎ひろみさん
2001秋・菅広文(ロザン)さん
2001春・辺見えみりさん
2000秋・松尾貴史さん
2000春・白石美帆さん
1999秋・青島健太さん
1999春・原千晶さん
1998秋・薬丸裕英さん
1998春・三村マサカズさん
1997秋・東幹久さん
1997春・そのまんま東さん
1996秋・野際陽子さん
1996春・辰巳琢郎さん
1995秋・向井亜紀さん
1995春・ヨネスケさん
1994秋・向井亜紀さん
1994春・関根勤さん
1993秋・麻木久仁子さん
1993春・中島啓江さん
1992秋・斉藤慶子さん
1992春・TBSアナウンサーチーム(チーム別)さん
1991秋・ニュース・教養チーム(チーム別)さん
今までに51回開催されていますので、かなり歴史を感じますね!
続きまして、「赤坂5丁目マラソン」の歴代優勝者を見ていきましょう!
因みに昨年の春には神野大地さんが参加されていましたね!
関連記事はこちら→三代目山の神の神野大地が青梅マラソン2017に挑む!!結果も随時報告!!
ハンデがなんと310秒(笑)
こちらは赤坂5丁目ミニ駅伝の様子です
これより凄いハンデがモハメド・ファラーさんの355秒!!
「赤坂5丁目マラソン」歴代優勝者
2016秋・モハメド・ファラーさん
2016春・上田竜也さん
2015秋・佐野岳さん
2015春・ハリー杉山さん
2014秋・宇野けんたろう(げんき~ず)さん
2014春・ビダン・カロキさん
2013秋・猫ひろしさん
2013春・森 渉さん
2012秋・エリック・ワイナイナさん
2012春・なかやまきんに君さん
2011秋・猫ひろしさん
2011春・猫ひろしさん
2010秋・エリック・ワイナイナさん
2010春・蕨野友也さん
2009秋・山本優弥さん
2009春・エリック・ワイナイナさん
2008秋・エリック・ワイナイナさん
2008春・猫ひろしさん
2007秋・アントニオ小猪木さん
2007春・エリック・ワイナイナさん
2006秋・山本裕典さん
2006春・エリック・ワイナイナさん
2005秋・バンデルレイ・デリマさん
2005春・バンデルレイ・デリマさん
2004秋・西野亮廣(キングコング)さん
2004春・西野亮廣(キングコング)さん
2003秋・森脇健児さん
2003春・水内猛さん
2002秋・西野 亮廣(キングコング)さん
2002春・旦那シモンさん
2001秋・谷川真理さん
2001春・飯田覚士さん
2000秋・リディアシモンさん
2000春・木下明水さん
1999秋・鈴木正幸さん
1999春・間寛平さん
1998秋・なし
1998春・泉川 正幸さん
1997秋・橋本 志穂さん、そのまんま東さん
1997春・そのまんま東さん
1996秋・織田無道さん
1996春・織田無道さん
1995秋・野々村真さん、渡嘉敷 勝男さん
1995春・野々村真さん、石田純一さん
1994秋・野々村真さん、みのもんたさん
1994春・石田純一さん、渡嘉敷勝男さん
1993秋・増田明美さん
1993春・増田明美さん
1992秋・なし
1992春・なし
1991秋・なし
2016年のモハメド・ファラーさんなんかは現役バリバリのアスリートですよ~!
参加してくれたことが信じられませんね、かなりのギャランティーがあったはずです!!
昨年の2016年の「赤坂5丁目マラソン」の動画はこちらです!
あと初代優勝者の増田明美さんなんてもう解説者しか出来ませんよ~!
1993年といえばもう24年も昔の事ですからね~!!
では「赤坂5丁目マラソン」のコースや距離はどうなっているんでしょうか!?
「赤坂5丁目マラソン」のコースと距離
コースはこのようになっています。
出典:http://trataberuru.com/
黄色のマークのところからのスタートで4週します、1周900mとなっていますので距離は3.6km程度になっています。
途中に心臓破りの坂という場所があるんですが、この坂がかなりの勾配で参加者を苦しめています。
こちらが心臓破りの坂です!
出典:http://trataberuru.com/
関連記事はこちら→フルマラソン芸能人完走記録ベスト10!!
結果速報!「クイズ王」の優勝者&順位!
1位:笑福亭 笑瓶
2位:梅沢 富美男
3位:岡田 将生
4位:村上 知子(森三中)
5位:波瑠
6位:芳根 京子
7位:真矢ミキ
8位:池田 鉄洋
9位:金田 朋子
10位:小島 奈津子
このような結果になりました!
結果速報!「赤坂5丁目マラソン」の優勝者&順位!
今回の優勝は森脇健児さんでした!!
コツコツは勝つコツ!
愚直にぐちょぐちょ!
走った距離は裏切らない!
流した汗は裏切らない!
努力は裏切らない!
うさぎになるな亀になれ!
素直!謙虚!感謝!やる気!元気!森脇! pic.twitter.com/obpvYuiVj2— 森脇健児 (@kenjiimoriwaki) 2017年4月8日
関連記事はこちら→森脇健児がオールスター感謝祭2017赤坂5丁目マラソンで鼻水事件!?
今回も青山学院大学の監督の原晋監督が解説を努めていますね!!
原晋監督の関連記事はこちら→原晋監督の年収が凄いらしい!?講演会も引っ張りだこって本当!?
森脇健児さんやりましたね!!
2003年以来の優勝ですね!!
1位から順に結果を報告いたします!!
1位:森脇健児
2位:山本浩二(タイムマシーン)
3位:内藤大助
4位:小國以載
5位:ハリー杉山
6位:おばたのお兄さん
7位:森渉
8位:東国原英夫
9位:ノッチ
10位:ポーラ・ラドクリフ
このような結果になりました!!
関連記事はこちら→赤坂5丁目マラソンで山本浩司はズルでわざと森脇健児を優勝させたのか!?
森脇健児さんの優勝なんですが面白い記事がありました!!
タレントの森脇健児(50)が8日に生放送されたTBS系「オールスター感謝祭」(後6時30分)の名物コーナー「赤坂5丁目ミニマラソン」で念願の初優勝を果たした。2位のお笑いコンビ「タイムマシーン3号」の山本浩司(37)と2秒差の勝利だった。
森脇は最終周回でトップのプロボクシングの元世界王者・内藤大助(42)を抜いた。ゴール直後は倒れ込み、酸素ボンベで吸入しながら床に転がった。
このコーナーでとにかく優勝したかったという森脇は、名物「心臓破りの坂」と同じ角度の坂が近くにある場所を京都で探して引っ越して練習したほどだった。
森脇は表彰式では鼻汁を垂らしながら「2003年の秋に初めて出してもらって。それから14年間優勝無かったんで優勝したかった。やっと優勝できた。毎日このために練習したら、努力は裏切らないな。いつも優勝する気で練習しているんですけれど、ここに立てないハンデもあるしみんな練習して真剣なんで。アカサカンドリームですよ!」と絶叫。MCの今田耕司は「と、言いますと…」と無表情で突っ込んだところ森脇はうまく返せずスベった格好になっていた。島崎和歌子は鼻汁に露骨に嫌な顔をしていた。
参考元:ヤフーニュース
URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170408-00000220-sph-ent
この記事に関するネット上のコメントを見ていきましょう!
ネット上のコメント
2017/04/08 22:42
2017/04/08 22:37
原監督が足が長すぎて折り返しが大変て言ってたし、キャスティングミスでしょ。
2017/04/08 22:22
全盛期からだいぶ過ぎちゃったし今回はメンバーイマイチだったな
ただラドクリフが走った後に今度はQちゃんと走りたいって言ってたのが
本当にやってほしいと思った
2017/04/08 22:15
あと山本さん速いね。前回も今回も本気で走ってるようには見えなかった
2017/04/08 22:11
2017/04/08 22:11
2017/04/08 22:42
でも他人の鼻水は嫌だわ…
来年からゴールにティッシュの準備を
2017/04/08 22:07
あと山本の「土屋太鳳さんを抜いてすいませんでした」は笑った。後から色んな人に突っ込まれたんだろうな。今回も森脇さんを抜かないように気を遣ったと思う。
2017/04/08 22:16
2017/04/08 22:22
にしても、悲願の優勝、おめでとうございます。
2017/04/08 22:10
2017/04/08 22:18
最悪の結末だよ、たぶんスポンサーとか怒ると思うけどな。
2017/04/08 22:13
2017/04/08 22:13
2017/04/08 22:28
2017/04/08 22:05
2017/04/08 22:30
2017/04/08 22:26
2017/04/08 22:42
2017/04/08 22:07
2017/04/08 22:40
とても汚い!
前回の土屋太鳳の激走が凄かったので
差が大き過ぎて何の感動もない!
感動しているのは森脇健児だけ!
2017/04/08 22:40
2017/04/08 22:27
赤坂の桜は森脇健児のために咲く
2017/04/08 22:02
2017/04/08 22:18
2017/04/08 22:06
そりゃ必死になるよね。
2017/04/08 22:08
2017/04/08 22:14
2017/04/08 22:29
風邪か、花粉症か、それとも…。
2017/04/08 22:04
あれはベテランしか出来ん芸当やわ…
森脇さんおめでとう~。
2017/04/08 22:16
2017/04/08 22:41
鼻水芸やから、皆さん許してあげて〜〜
2017/04/08 22:03
2017/04/08 22:16
和歌ちゃん正直すぎ(笑)
2017/04/08 22:09
2017/04/08 22:09
2017/04/08 22:08
きった
ね〜〜!
2017/04/08 22:16
2017/04/08 22:15
2017/04/08 22:06
しかも相撲のすり足みたいなことやってる人もいるし…。
アカサカンドリームとか言うならクイズで正解を稼ぐ方がよほど稼げる。
2017/04/08 22:03
2017/04/08 22:35
2017/04/08 22:20
2017/04/08 22:04
今回は赤坂5丁目マラソンに史上最速女性ランナー緊急来日!心臓破りの坂を激走!!
このようになっていますので、かなり有名所の女性ランナーが参加することとなるでしょう!!
前回のモハメド・ファラーでもかなり驚きましたが、女性となると・・・。
史上最速といえばラドクリフとかでしょうか!??
ラドクリフ・・・。
女性のフルマラソン世界記録保持者ですね(笑)
ラドクリフさんの参加予想は正解しましたね!!
関連記事はこちら→マラソン女子世界記録!!歴代トップ30を紹介!!
関連記事はこちら→24時間テレビ2017マラソンは誰が走るの!?歴代走者もご紹介!!
コメントを残す